ネットワーク
サーバー
クライアントPC
ヘルプデスク
セキュリティ
グループウェア

babylonツールバーの削除方法と被害/影響のまとめ

最近、筆者の会社ではbabylon toolbar on IEによるトラブルや問い合わせが頻発しています。調べたところ約700台のパソコンのうち25台(全体の28%)に「babylon toolbar on IE」がインストールされていました。

babylon toolbar自体はウイルスではなく飽くまでもツールバーソフトですが、ユーザーに対して危険な誘導を行う迷惑ソフトに位置づけられています。

babylon toolbarの削除方法と、babylon toolbarの問題点についてまとめておきます。

babylon toolbarによる症状と問題

インターネットのホームページが変更される

Googleによく似てるけど、余計なサイトへのリンクがたくさん貼ってあるページがホーム画面に設定されてしまいます。

babylonツールバーによって変更されたIEのホームページ babylon toolbar on IEによって変更されたInternet Explorerのホームページ

知識のない社員からするとなんか知らないけど便利そうだなと勘違いして、リンク先から迷惑ソフトをインストールする恐れがあります。

ブラウザにツールバーが表示される

babylon toolbarがインストールされているかどうかは、ブラウザにツールバーが表示されているのでわかりやすいです。

babylonツールバー IEの画面に「babylon toolbar on IE」が表示されていることでインストールの有無が確認できる。

しかし、Internet Explorerの場合はパフォーマンス監視をしていて定期的に不要なアドオンを停止しするかどうかを効いてくるので、ユーザーによっては無効にして、babylon toolbarが見えなくなっている可能性もあります。

一番確実なのはコントロールパネル→プログラムと機能(Windows7の場合)のソフト一覧を確認する方法です。

インターネットが閲覧できなくなる

Internet Explorerを開いてもページを表示できないパソコンがありました。見てみるとbabylon ツールバーが表示されています。通常通りコンパネから削除したところ正常にページが表示されるようになりました。

恐らく、babylon toolbarの中でも古いバージョンのものを入れてしまったのか、babylon toolbarが誘導するホームページ自体が古くて存在しなかったのだと思われます。

babylon toolbar内に紛らわしい誘導表示がされる

babylon toolbar内に「PCのエラーを修正」など、ユーザーの不安を煽るメッセージが表示され、そこをクリックすると別の迷惑ソフトのダウンロードへと誘導されます。

babylonツールバー内に表示される誘導のための警告 babylonツールバー内に"○○件のpcエラーを修正"とニセ情報を掲載しユーザーを有料ツール購入へと誘導する

今のところウイルス騒ぎにはなっていませんが、知識のないユーザーは不安に任せて購入手続きをしてしまったりする危険性があります。

Googleのページを装ってパソコンのエラーを表示させる

「PCのパフォーマンスが低下しています」など、ユーザーに危機感を持たせるメッセージを表示して更に別の迷惑ソフト(Reg Clean Proなど)をインストールさせようとします。

babylonツールバーによって操作されるホームページ babylonツールバーによってGoogleによく似たホームページに変更され、不安を煽る警告が表示される。

インストールされるソフトによってはウイルスバスターなどの動きを止められてしまう可能性があるのでセキュリティリスクは大きくなってしまいます。

babylon toolbarの削除方法

削除方法は至って簡単ですが、babylon toolbarによって変更されてしまった設定をもとに戻す必要があります。

以下、削除方法です。

1 「スタート」→「コントロールパネル」→「プログラムと機能」をクリック。

2 一覧の中から「babylon toolbar on IE」を右クリックし「アンインストール」をクリック。

babylonツールバーはコンパネから削除可能です babylonツールバーは通常のアンインストール手順で削除可能です。

3 メッセージが表示されますがそのまま「OK」をクリック。

babylonツールバーの削除手順

4 「Completed」と表示されたら「OK」をクリック。

babylonツールバーの削除完了画面

5 ホーム画面がbabylonのままなので変な警告が表示されます。「ツール」→「インターネットオプション」→「全般」タブをクリックし、「ホームページ」欄をGoogleやYahooに書き換えて「OK」をクリック。

ホームページの変更画面 Internet Explorerのホームページが変更されている場合はYahooやGoogleに変更しておきましょう。

※すでにスパイウェアなどが入ってしまっている場合もあるので、時間がある場合はウイルスバスターなどで全スキャンをかけておくと安心です。

babylon toolbarはいつインストールされるの?

フリーソフトに抱き合わせで入ってくる

海外製のフリーのビューワー系ソフトに多いようです。フリーのPDF編集ソフトは社員が日常的に使うソフトなので注意を促しておく必要があります。

仕組みとしてはインストールウィザードの途中でオプション選択のチェックボックスが表示され、デフォルトでは全てインストールされる設定になっています。

babylonツールバーがインストールされる画面 babylon toolbar on IEがインストールされるオプション画面。チェックを外さずに続行すると無意識のうちにインストールされてしまいます。

例のPDFunlockerはPDFファイルに設定しておいたパスワードを忘れてしまった場合に便利なソフトですが、インストール時にはこんなチェックボックス画面が出てきます。

使用許諾の内容をじっくり見てみると、「Cookieを使ってあなたの閲覧履歴を外部のサーバーに送信します」とあるのでツールバー系ソフトも同梱されているのでしょう。「babylon ツールバー」という名前のチェックボックスが無いところが厄介ですね。

特定サイトへのアクセス時にインストールされる

サイトへアクセスした途端にインストールされてしまうケースは稀ですが、海外のマニアックな製品サイト等に埋め込まれたポップアップなどをクリックするとインストールされることがあります。

今後インストールさせないために

とにかくフリーソフトのインストール(有償ソフトも同じく)ウィザードを実行するときには1画面ずつしっかり確認するように社内に周知するしかありません。

幾つかサンプルとしてこんなチェックボックス画面があったら超注意ですよ!というのを公開しておけば知識の無い社員も出くわした時にピンと来るかもしれません。

根本から解決するならツールバーを禁止しかない

上記のようなブラウザ用アドオンによる被害はどんどん広がっています。

社内で安全にパソコンを利用してもらうためのツールバー系ソフトの運用ルールについて
ツールバーソフトの使用を禁止したいなら
で説明していますので参考にして下さい。

↑ページのトップへ-

次は→ BrowserProtectの簡単削除方法

ひとことコメント
関連記事
ツールバーソフトの社内での使用を禁止したいなら ツールバーソフトの社内での使用を禁止したいなら
Excelで画面が点滅しCPUが100%になる問題の解決方法 Excelで画面が点滅しCPUが100%になる問題の解決方法
突然WordやExcelで日本語入力できなくなったら|Windows7のIME問題解決方法 突然WordやExcelで日本語入力できなくなったら|Windows7のIME問題解決方法
BrowserProtectの簡単削除方法|削除できない迷惑ソフト BrowserProtectの簡単削除方法|削除できない迷惑ソフト
サーババックアップについて現役社内SEが考えぬいた最適手段とは サーババックアップについて現役社内SEが考えぬいた最適手段とは

人気エントリー
最近のエントリー
筆者プロフィール
筆者プロフィール
  • 1976年 東京都生まれ
  • 23歳・・・サービス業の会社に勤務したが時間的自由度の低さに納得行かず転職を考える。
  • 25歳・・・「新卒扱いで構いません!」と言ってIT系企業(社員30名)に転職。
    Word、Excelから始め、サーバーやネットワーク機器の構築を学び、3年間SIerとしてお客様への提案やシステム構築を行う。
  • 28歳・・・「3年の経験あり」ということで現在の会社(従業員数900名)に社内SEとして入社
    遅れに遅れていた社内システムを低予算で更新した実績を評価された。