ネットワーク
サーバー
クライアントPC
ヘルプデスク
セキュリティ
グループウェア

会社にタブレットを導入するならiPadレンタルがオススメ

iPadをはじめとしたタブレット端末を会社に導入しようとしているシステム担当者の方も多いのではないでしょうか?
ここでは現役社内SEが選んだ「iPadレンタル導入」のメリットについて説明します。

タブレットの機種はiPadにしましょう

PC並みにタブレットを活用するのでは無いので、筆者の会社ではiPadを選択することがベストだと考えました。

基本的な想定用途は

くらいです。

つまり、ブラウザベースでできることがメインです。いつ別のものに置き換わってしまうか分からないタブレットを使いこなしすぎるのもリスキーだと感じています。

上記に挙げた程度のことならiPadでもAndroid搭載タブレットでも同じことができます。しかし、iPadはAppleがOS仕様を公開していないだけあって、Android端末に比べてはるかにセキュリティ面のメリットがあります。そのメリットの大きさはビジネスユースにおいて顕著に現れます。

購入?リース?レンタル?

購入、リース、レンタルのいずれにしても、基本的には費用面で大きな差は出ません。

しかし、私は見つけてしまいました。かなり調べつくして複数の業者からも提案を受けた結果、ずば抜けているタブレット導入ソリューション。それはオリックスレンテックのTabRen(タブレン)です。

価格もさることながら、ハードウェアの保証がスゴイです!通常どのメーカーも自然故障をメインとしたAppleCare程度の保証なのですが、オリックスレンテックのTabRenではレンタル会社ならではの手厚い保証が受けられます。

参考:リース、レンタルサービス比較

筆者が実際に情報収集した結果を大まかにまとめたのが以下の表です。

項目 オリックス
レンテック
A社
(大手販社)
S社
(犬の会社)
月額(通信費込み) \5,500 \6,000 \5,000
保証料、送料等合計 \1,300 \9,000 \9,000
保証内容 自然故障
ガラス破損
水没等
自然故障 自然故障
2年間総額 \133,200 \152,800 \128,800

タブレットのハード保証はおろそかにしてはいけない

タブレットは持ち歩いてナンボ。つまりPCに比べてはるかに壊れるリスクがあるってことです。実際、個人用で使っていても落としたり踏んだりしてガラスが割れてしまったり、水没させてしまった人もいるのではないでしょうか?

それが数十人がタブレットを利用する企業となったらどうでしょう?毎日のように
「ガラスが割れた」
「結露で壊れた」

なんて電話がかかってきそうですよね。

オリックスレンテックのTabRenではそんな不注意による故障でも、かなりの範囲をカバーしてくれます。(もちろん、わざとはダメですよ)
しかも、TabRenはタブレットが故障したと連絡すれば即日交換機を発送し、新しいタブレットが届くんです。

レンタルなら機器の健全なライフサイクルが生まれる

長く社内のIT機器管理に携わっている方なら分かると思いますが、購入してしまうとその機器のライフサイクルの管理がなかなか行き届かなくなります。「まだ使える、もっと使ったほうが予算を抑えられる」なんて使い続けていくうちに、古い機器の故障対応に追われ始めます。

進化の激しいIT機器に関しては「使えるまで使おう」は潜在的な非効率(動作速度低下、故障率UP、社員のモチベーション低下)を生みやすく、セキュリティリスクも高まります。

担当者が変わっても、ちょっと予算が厳しくても、一定サイクルでIT機器を生まれ変わらせる運用はとても大切です。

レンタルやリースは固定資産税のメリットばかりが取り上げられがちですが、実は長期的な運用を見ていくとIT機器のライフサイクル管理面でも大きなメリットがある導入方法なんです。

まとめ

IT機器は3年も経てば価値がゼロになるものばかりです。

さまざまなシステムのクラウド化が進むように、IT機器もサービスとして利用する形へとシフトしてくのかもしれませんね。そう考えると、レンタルという形は最も未来型のIT機器導入方法なのかもしれません。

最後に。
当然ですがこの記事、ステマではありませんよ。宣伝することで何かあるならむしろもらいたいくらいです。オリックスさん♪

↑ページのトップへ-

次は→ iPadとiPhoneを管理するのに最適なMDMの選び方

ひとことコメント

関連記事

人気エントリー
最近のエントリー
筆者プロフィール
筆者プロフィール
  • 1976年 東京都生まれ
  • 23歳・・・サービス業の会社に勤務したが時間的自由度の低さに納得行かず転職を考える。
  • 25歳・・・「新卒扱いで構いません!」と言ってIT系企業(社員30名)に転職。
    Word、Excelから始め、サーバーやネットワーク機器の構築を学び、3年間SIerとしてお客様への提案やシステム構築を行う。
  • 28歳・・・「3年の経験あり」ということで現在の会社(従業員数900名)に社内SEとして入社
    遅れに遅れていた社内システムを低予算で更新した実績を評価された。